Cross Link GameFi 収益報告

【レビューvol.2】クロスリンクを2ヶ月遊んでみた

2022年1月28日

クロスリンクを2か月遊んでみた結果をご覧いただこうと思います

どうもおふとぅんです。

今回もクロスリンクを2ヶ月遊んだ結果をお知らせしたいと思います。

武器などの購入を基本的には行わず(無課金)、ドロップアイテムと運だけでどれだけ稼いでいけるのかを知りたい人向けになっています。

過去のクロスリンク関連記事は以下のようになっています

1ヶ月目の結果は→こちら

クロスリンクの始め方は→こちら

さてさて、2ヶ月前より

「ゲームをやって稼いでいく」

という言葉がみられるようになってきたかなという感じで

身近になり始めてきている証拠じゃあないかと考えています。

半年後には様々なゲームが乱立、プレイヤーや銘柄が出てくることでしょう。

そんな時に慌てて始めた一部の方よりも確実に優勝するために日々行動していますので

引き続きよろしくお願いいたします。

2ヶ月連続利益増もビットコインの下落による「利益減」も経験

1月に2ヶ月目に突入しその結果をツイートしました。

てことでこちらにもあるように

微増

そして、2ヶ月連続で利益増という状況になりました

何かをして利益が連続で出るって事はあまり経験なかったので

素直にうれしかったです。

しかしながら、実はこれには続きがありまして…

はい、「ビットコイン」の下落により

利益も減少しました!

結局のところ、とりあえず2ヶ月連続で利益増えたものの

ビットコインの動向によってはマイナスへ転換するかもしれないので

3ヶ月目に向けて、注視しながら活動していこうと思います。

振り返って行動の見直しをしましょう

2ヶ月目の動きとしては1ヶ月目と大きく変わらず

レイドボスにひたすら挑戦

コイン獲得できるイベントには積極的に参加

やることは基本的に変わりませんでした。

ただ、ランキングで上位陣にしがみつけるようにやってたり

スキルがついているアイテムの出現率が増えるイベントがあったりとか

うまくその流れに乗れて、いくらかのイベントで上位報酬を取得できた結果だと思います。

何事も時流に乗ることが肝要であるということですね

ただ、ランク(レベルのようなもの)が1ヶ月で2~3程度しか上がらず

素のステータスが貧弱すぎてボスの攻撃に序盤でやられてしまう事がほとんどでしたので

ランク上げを基本活動とし、コインの取得イベントがある場合はそれに積極的に参加し財布を温めていく

これを次回以降の活動方針としていこうと考えています。

来月も良い結果報告ができるといいなと思っています。

1ヶ月目の成果は→こちら

クロスリンクの始め方→こちら

過去記事になりますので、こちらも良ければご覧ください

-Cross Link, GameFi, 収益報告