どうも、おふとぅんです。
今回のざっくり紹介は、「放置少女」
RPGゲームらしい、と事前の話では聞いていましたが、放置って何?
全く想像が出来ないゲームであると身構えていましたが…
正直、そこまで身構える必要がなかったとても良いゲームでした。
ただ、最低限の装備品やらなんやら準備する必要があります。
しかし、後述しますが、基本放置で良いとか聞いたことのないゲームだったので、面白かったです。
そんな放置少女をご紹介させていただきます。
さて、このゲームは三国志の世界観がゲームの背景となります。
三国志とは、後漢末期、朝廷の衰退によって各地の英雄が、群雄割拠する時代ですね。
様々な媒体で世の中に出てきている、非常に人気のある物語ですね。
僕のラノベ以外で読める物語です。
その中で「呂布」「孔明」「孫権」「劉備」「関羽」などの名の知れた武将が、かわいい姿で登場する。それが、この放置少女です。
ゲーム性
さてこの放置少女ですが、名前のとおり放置することで育成を行っています。
もちろん、しっかりとした内容のストーリーはあるものの、基本的に放置でよいので、ストーリーが弱くなりやすいかなと思います。
とても勿体無いかなあと。
次にプレイヤーは、3つの職業から好きなものを選択します。このキャラクターがプレイヤーになります。
・武将 ・弓将 ・謀士
選択したらそっから先は変更できませんよ…
ゲームの流れは、様々なシーンで得られる経験値によって、主人公の武将を育てていきます。
そしてボス戦に挑み、勝利すると強い装備を獲得します。
その獲得した強い装備に変更し、更に次へと進んでいきます。
これを基本ループします。
装備
装備は10種類あります。
- 武器
- 兜
- シールド
- ヨロイ
- リング
- ベルト
- 小手
- 帯
- シューズ
- 装飾品
ボス戦等で手に入れるこれらの装備品を装備して、戦力の底上げを図りましょう。
戦闘
放置なので、気にしなくてもいいですが、ボスにこちらから挑戦できる回数がが1日3回あります。
どういった戦略でボスに勝つか考えて挑戦していきましょう。
一回一回バトルする時間がない人には向いているシステムかもしれません。
ガチャについて
さて、射撃ゲームという名のガチャがあります。
初級(ノーマルガチャ)は12時間に1回、中級(レアガチャ)は24時間に1回無料で引けます。
定期的に引けますが、効率よく進行させるのであれば、適度な課金がオススメですが課金し過ぎは、ダメですよー。
同盟(チーム)
レベル12以上になると同盟(チーム)に入ることができます。
他のところで言う「ギルド」みたいなものでしょうかね。
所属してデメリットになることはないので、積極的に参加してみるのも良いと思います。
同盟に所属することによって、ボーナスとして経験値・貢献値・銅貨が1日1回獲得できます。
これも、放置には必要な経験値が手に入りますので…。
また同盟商店でアイテムを購入することもできます。
さらに同盟に参加すると、「ボス討伐戦」と「同盟戦」などがあり同盟のチームで協力して遊ぶことが出来るので、別の楽しみ方も出来るゲームです。放置だけではないということですね。
もうひとつ、オンゲーの醍醐味として同盟に所属して、オンライン協力マルチプレイも楽しめます。
友人と一緒に遊ぶということも可能なので、マルチプレイが出来る方はやってみると面白いと思いますよ!!
総評
なんだかんだ、少しやってみた感じでは楽しかったです。
個人的に三国志を知っているので、プラスアルファもありますが知っている武将が出ると楽しくなってきますね。
あとは超マイナーの武将とかが出てくると、もっと面白くなりそうな感じがしています
司馬昭とか、まだ見てないのでどんな感じになっているのか楽しみですね。
調べた限りでは、実際にプレイしている人から
無課金でも楽しめて強くなれるけど、課金するともっと楽しいと記載している人もいるようです。
バトルが地味ではありますが、放置で進めるところなので、仕事中はずっと放置しています等…
様々に感じていらっしゃる模様です。
因みに僕は、パワープレイで行こうと思っていたんですが、つまずく場所早めに出てきそうな気がしたので、装備や戦力をしっかり整えてやっていました。
放置ゲーして、次ログインしたらすっごいレベル上がってたりするので笑っちゃうとか、ゲームで初めての経験を、ぜひみなさんも体験してみてください!