Cross Link GameFi

【プレイ無料】Cross Linkの始め方

クロスリンクの始め方のお話。多分簡単

どうもおふとぅんです。

今回はプロゲーマーでなくてもゲームで稼ぐことができる

「Cross Link」

の始め方をお話をしようと思います。

まだまだプレイしている人も少ないですし、これから認知率も上がってくるかもしれませんので

良ければ、この記事見て試しに遊んでみてくださいね~

因みに、一ヶ月プレイしてみたレビューも出してますので

読んでみた後にでもご覧になってみてもいいと思います。

こちらから

見なくても大丈夫なようにはなっています

Cross Linkの始め方

アプリのダウンロード

App storeとPlayストアでアプリが提供されています。

それぞれで「クロスリンク」と検索かけてもらうと出てくるのですぐにわかるかと思います

こちらがandroid

こちらがApp store

実際に登録してみます(アカウント作成)

それぞれアプリのDLが終了しましたらアカウント作成を行います。

【はじめる】をタップ

導入部分ですね。こちらオペレーターのあみちゃん。

自分のアバターを作成します。因みにプレイ中に好きに変えることができますのでテキトーでいいです

名前の導入ですね。こちらも後で変えられるのでお好きなようにドウゾ

チュートリアルをやってみよう

チュートリアルの開始です。

このゲームは基本的に放置ゲーなので予測時間がリアルタイムと連動しています。

実際のゲーム画面。ここでタップすると攻撃をするんですけどタップしなくてもオート攻撃なので何もしなくていいです。

左上のホームボタン押して戻ることができます。

こちらは「レイドボス」戦のチュートリアルです。

イベント等でこれから見ていく構図になります。

ここで与えたダメージ量でイベントでのランキングが決まっていきます。

因みにイベント時間は5時間くらいの短い時間でやることが多いです。

レイドボス戦終えた感じです。

運がいいとこんな感じでビットコインが貰えたりします。

因みにここまでやって大体1分くらいです。

てことで、ここまで来てチュートリアルは終了です。

ここから派遣活動を行ってアイテムやランク(強さ、レベルと同じ考え)を上げていきましょう。

まとめ

改めて「Cross Link」の始め方

アプリのダウンロード

アカウント作成

アバターと名前の作成

チュートリアルを進めビットコインを貰っていざプレイ

やること自体は大してないのですぐにできると思いますよ。

実際にぜひやってみてください

下記リンクからページへ飛ぶことができます。

Google Play で手に入れよう

Download on the App Store

因みに、こちらから一ヶ月プレイしたレビュー記事へ飛ぶことが出来ますので

気になった方は良ければご覧ください

こちらから

-Cross Link, GameFi