ブログ

0120-907-859は【光サポートセンター】を語る詐欺かも

2021年4月14日

どうも、おふとぅんです。

 

またもや、変な番号から電話がきました。(またか)

今回は、「光サポートセンター総合窓口」なるところから

 

「NTT回線を使っている方を対象に光の大本について~」

 

うんたらかんたらといっていましたが、おそらくそういう目的を装って詐欺まがいなことをしているのではないかと思います。

 

ちょっと調べてもあまり出てこないので、注意喚起を含めて記事にしてみました。

 

会社名を名乗らない

 

冒頭しょっぱなから

 

「ひかりサポート総合窓口のAと申します。以下略」

 

かけてきているのがNTTの代理店であれば、会社名を名乗るはずなんですね。

NTTも名乗らせるように指導しているはずなんです。

 

 

こんな感じ。だから聞いてみたんですが…

 

ワイ「オタクの会社は、なんていう会社なの?友達にもっと詳しくない奴いるから、話しておくよ」

 

電話口の人「光サポートセンター総合窓口っていう名前です。番号もこれが直接つながる番号なんです。」

 

なんて言ってくるから、怪しさ満点でしたね。わかりましたーって言って電話切りましたけど

 

皆さん、引っかからないでくださいね。

 

何か対策はあるのか?

 

この手の話の対策として挙げられるのは、なにはともあれ

 

・話を鵜吞みにしない

 

向こうは安くなる、速度が上がる、というわかりやすい変更点を前面に押し出してきます。

「興味ないですね」で終わらせてしまってもいいと思います。

 

結論

 

冒頭で話したように

「会社名を名乗らない光サポート総合センター」からの電話は詐欺に巻き込もうとしている可能性があります。

 

もしこの番号から電話がかかってきても、決して取らないように。

取ってしまったら興味ないので、等で話を切ってしまってください。付き合う必要ありません!

 

しかしながら、高齢の方とかにはハードルが高い内容も出てくるかもしれないと考えた私は、以下のアイテムを実家に送っておきました。



金額も安いし

 

「少しでも怪しい電話だったら迷わず押して電話を切れ」 

 

と念押しして電話の横に置いてもらっています(置いてもらっているはず…)

 

 

というわけで、0120-907-859からかかってきた電話は

 

光サポートセンター総合窓口という、どこの会社からの電話かわからない詐欺へ巻き込もうとしている可能性がある

 

電話ということが分かりました。

騙されないように注視してください。

 

その他の迷惑系記事もありますので、よければどうぞ!

-ブログ